投稿日: 2018年1月4日 カテゴリー: AR事例 ぬりえAR ぬりえARツタヤ冬 TSUTAYA店舗(一部店舗除く)にて、今年の干支、ワンちゃん の塗り絵ARが楽しめる企画が実施されました。 専用アプリ rearColorでお楽しみいただけます。
投稿日: 2017年9月27日 カテゴリー: AR事例 ぬりえAR ぬりえARツタヤ秋 画像出典:youtube 2017年10月より、 TSUTAYA店舗(一部店舗除く)にて、ハロウィンの塗り絵ARが楽しめる企画が開始されます!
投稿日: 2017年7月6日 カテゴリー: AR事例 AR事例 reAR PRO採用 書店の店頭で目に付く辞書のような家の本。今回の書籍は123人の家の写真から360°の動画が123種類見れます。 reAR PROアプリは大量の画像の登録、書籍のように販売期間が長いものに対して、抜群のコストパフォーマンスとアプリのメンテがしっかりされていることから、安心してご担当者様に採用いただけました。
投稿日: 2017年6月26日 カテゴリー: AR事例 脳波データをビジュアルと連携する世界初の試みに参加 第 1 回 AI・人工知能 EXPOにて世界初* のロボット“CRE-P (クリップ)”が誘導するマインドフルネス瞑想誘導のデモンストレーション。脳波データをビジュアルと連携するシステム開発部分を担当しました。 世界初の試みに参加させて頂きました。
投稿日: 2017年5月27日 カテゴリー: ARアプリ開発 VR事例 まるっと直虎観光VRアプリのリリース 画像出典:youtube まるっと直虎観光VRアプリをリリース。テレビ静岡にて紹介されました。井伊谷城跡、龍潭寺、井伊家居館の当時の建物、景色が現地にて楽しめます。
投稿日: 2017年5月14日 カテゴリー: AR事例 ぬりえAR AR事例:rearColorがテレビ東京で紹介されました。 画像出典:youtube テレビ東京 ミライダネ 2017年5月13日放送にて、弊社のrearColorが紹介されました。 子供達が本当に素直に喜んでくれた楽しい取材でした。 今後も子供達はもちろん、大人も楽しめるぬりえARを作っていきたいと思っています。
投稿日: 2017年2月26日 カテゴリー: 3D制作 井伊谷城3Dがテレビ愛知で紹介されました・ 画像出典:youtube テレビ愛知「日曜なもんで」にて、弊社が制作した井伊谷城の3Dが紹介されました。史実に基づき、再現をしています。
投稿日: 2017年1月10日 カテゴリー: ぬりえAR 井伊直虎ぬりえが登場 浜松市公認キャラクター 直虎ちゃんがぬりえAR(rearColor)に登場!rearColorのぬりえShopよりぬりえ台紙がダウンロード(無料)できます。